人気ブログランキング | 話題のタグを見る

復活なるか


by t-mac
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Gmailにスパムフィルターになってもらう

捨てても捨てても後から後からやってくるゴミメール。いったいどこの誰がこんなのにひっかかっるんだろう、とは思いつつもひたすら捨てるしかないのが何とも悔しい。

Mac OS X標準のMailというソフトは初期段階でこうした迷惑メールを学習させることができる様になっていますが、ラボにある大福iMacは初期段階での教育に失敗したのか、自宅でははじいてくれるメールもしっかり受信フォルダに仕分けされてしまってウザイ事この上なし。早い段階での学習って大切なんですね(笑)。

以前LiLA管理人さんにはThunderbirdを勧められたのですが、まだ試していません。ネタフルという超有名サイトの記事で転送を使ってGmailをスパムフィルターにする方法が紹介されていましたが今ひとつ。

でも、確かにGmailのスパムフィルターは感心するほど優秀。学習能力が上のOS XのMailが通してしまうようなスパムもほとんど漏れてくることがありません。どうにかしてこのフィルターを使いたい。ということで徘徊しているウチにGmailでPOPサーバにアクセスできる、というネタを発見! (すみません出所は失念してしまいました)

こりゃあやるしかないだろ、というのでやってみました。Gmailのアカウントを持っている、というのは大前提です。Gmailを開いた状態で右上のSettingsをクリック、設定ページを開きます。
Gmailにスパムフィルターになってもらう_c0064899_16423354.gif

設定にはいくつかタブがありますが、その中のAccountsをクリック。
Gmailにスパムフィルターになってもらう_c0064899_16424658.gif

Get mail from other accounts:
(download mail using POP3)
というところ(2段目)の
Add another mail account
をクリックすると、設定ウィザードのようなものが出てきます。
Gmailにスパムフィルターになってもらう_c0064899_16425626.gif

ちなみにGmailに加えて5つのアカウントまで同時にチェックできるようです。ちゃんと設定してやればそのアカウントからのメールとしてメールの送信も出来ます。設定する際にはPOPサーバを知っている必要がありますが、ラッキーだったのか、UCLAの場合、何もいじらずにそのままで設定できてしまいました。

これで複数のアカウントを一括してGmailで送受信できるようになります。サーバーに残っている分を受信してみた結果、ほぼ半数が見事にスパムメールとして仕分けされました。スパムの中には若干メールニュースが含まれていたので当初は修正が必要なようですが、さすがGmail、inbox側にはスパムがほとんど混在していませんでした。

残念なことに、受信以降はMailのようなフォルダ分け等の使い勝手が若干劣るような気もするGmail、慣れの問題もあるかもしれないので今後はもう少しうまく使えるようになる必要がありそうです。
by tomo_macintosh | 2007-03-31 17:13 | こんぴゅーた