人気ブログランキング | 話題のタグを見る

復活なるか


by t-mac
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ちょっと早めのお盆

ちょっと早めのお盆_c0064899_1625576.jpg


このお寺のような施設、どこだと思われるでしょうか。夏休みを利用して一時帰省?残念ながらそんな余裕はありません。

よ〜くご覧になるとお分かりになるかと思いますが、日本のお寺(の本堂)とはちょっと異なります。右手奥にはオルガンが置かれていますし、左手には講演台というんでしょうか、小さな台にマイクが設置されているのがお分かりかと思います。

ビーチで有名なLAのベニスにある、ベニス本願寺、というところの講堂なんです。いわゆる「お盆」には早いのですが、こちらでお盆の家族法要があるというので出かけてみました。と、一言で言ってしまうと簡単なのですが、日本でいわゆるお寺に出かけるのとは少々勝手が違います。

まずこのお寺、普段は開いてません。日本の感覚では、例え本堂が閉まっていたとしても、お寺の境内には自由に?入れ、お参りも自由。ところが、こちらのお寺、お店と一緒で開いていないととことん入れません。門前払い。建物の外でお祈りをするのは自由ですが(事実去年はダウンタウンで閉まっているお寺の外で黙祷しました)、今ひとつ締まらない。

それで今回は開いているのを確認の上で行ったわけですが、感じとしては近所の公民館的な雰囲気でしょうか。受付の場所には世話役のお年寄りが。見た目は日本のおじいちゃんおばあちゃん。ところが日本語はほとんど通じませんでした。英語でどうして来たのかを説明すると「ドーゾ、ドーゾ」と通してもらったのが写真の講堂がある二階だった、という訳です。

一通り読経とお焼香が済んだ後は、Watsonvilleからいらしたという住職さんの講演。ほとんど実際の経験はありませんが、テレビ等で見覚えのあるミサでの説教とよく似ていたのが実に不思議な雰囲気でした。こちらのお寺のお坊さんは自分より遙かに若そうな日本語があまり得意でなさそうな青年でした。

実は初め、入ろうか入るまいか、入り口の前でうろうろしていたのですが、あまりの入りにくさに帰ろうとしました。ところが、駐車場からバックで出ようとしていたRVが交通量が多くて出るに出られず。結果、自分たちは通るに通れず。普段はそれほどクルマが多いとおりではないのに、です。その時は意識しませんでしたが、あまりに待たされて気が変わり、聞くだけ聞いてみようか?となったのです。今思うと不思議なことでした(と、相方に言われて気がついたんですが)。

ブログにも書いた去年初め、突然なくなられたKさん。自分より遙か前に渡米して、登山中に不慮の事故で亡くなられたKさん。そして御先祖様方。イレギュラーではありましたが、できることをしてみました。届くといいのですが。

by tomo_macintosh | 2007-07-24 16:07 | くらし